埼玉県さいたま市の産婦人科 | 高橋クリニック

診察受付

午前 ×
午後 × ×
午前
9:00~11:30
午後
15:00~17:30
休診日
水曜日 / 日・祝日 /
土曜日午後

Tel 048-857-2277

休診日、時間外のお電話は
ご遠慮ください。

よくあるご質問

妊娠中について

妊娠したようなのですが、いつ受診したらよいのでしょう?
予定の生理日を過ぎて1~2週間の間に受診してください。妊娠検査薬が陽性でも、正常の妊娠かどうかは不明です。
経産婦の方は経験があるだけに、受診日を延ばしがちですが忘れずに早めに受診してください。
妊娠初期に薬を服用してしまったのですが・・・。
薬が胎児に影響しやすい時期は、妊娠4~10週までの間と言われています。しかし明らかに奇形が生ずる可能性がある薬はごくわずかです。用量、用法を守って服用していればそれ程問題はありませんが、心配な場合は服用した薬、時期、期間について来院の上ご相談ください。
妊娠と診断されましたがつわりがありません。つわりはいつから始まりますか?
つわりは、妊娠した場合必ず全ての人に現れる症状ではありません。また、つわりがあってもその程度には個人差があります。通常は妊娠7週頃より始まり妊娠12週頃(遅くとも妊娠16週)には自然に消失します。
お酒を飲んだり、たばこを吸ったりしても平気ですか?
大量にアルコールを飲み続けると、産まれてくる赤ちゃんが低体重児(2,500gより小さい)であったり、胎児性アルコール症候群という病気にかかって生まれてくる可能性が高くなります。喫煙している場合、早産の割合が約50%増加し低体重児の赤ちゃんになる割合も約2倍となる可能性が高くなります。
妊娠前に喫煙や飲酒をしていても妊娠初期に早めに禁酒、禁煙をすればこれらの危険性はだいぶ低くなります。
サプリメントや青汁は飲んでいいですか?
サプリメントも青汁も「食品」として分類されているため、取りすぎなければ特に問題はないでしょう。
サプリメントを使用する場合は、葉酸,カルシウム,鉄が含まれているものがいいでしょう。青汁には、葉酸やβ-カロテンが含まれています。β-カロテンは体内でビタミンA1に変化します。ビタミンA1の過剰摂取には問題がありますが、青汁の通常使用量では問題ありません。
腰痛がひどいのですが、湿布を使ってもいいですか?
整形外科的な持病がなければ腰痛の原因は妊娠によるものの可能性が高いと考えられます。妊娠中のトラブルの1つで湿布を使う対処療法しかありません。湿布の配合成分によっては、妊娠中に使えないものもあるので、来院の上ご相談ください。
便秘ですが市販の下剤を使っていいですか?
市販薬は手軽に使用できますが、なかには大量に服用すると流・早産を起こすものもあります。
妊娠中でも服用できる下剤を処方しますのでご来院ください。
腹帯(はらおび)はいつから着用するのですか?
腹帯は、特に必要ではありません。腹帯の起源は古事記の記載によるものと言われ、日本人だけが持つ習慣です。お祝と安産祈願の儀式としての意味しかないかと思われます。通常は妊娠16週以降の犬の日に巻きます。希望される方はお申し出ください。
お腹が小さい(大きい)と他人から言われて心配です・・・。
見た目の印象ではお腹が小さいか大きいかは、なかなか分かりません。背の高い方はあまりお腹は大きく見えず背の低い方は逆に大きく見えます。妊婦健診では、実際にお腹を測定し超音波診断でも赤ちゃんの大きさを把握できますから、特に心配はいりません。
飛行機に乗っていいですか?
各航空会社によって基準は多少違いますが、一般的には分娩予定日の28日前からは診断書が必要、14日前からは医師の同伴が必要です。その他の期間については、各航空会社に問い合わせてください。なお、その際診断書が必要な場合がありますが、診断書の内容は診察した日の状態であり、搭乗日の状態を保障するものではありません。
旅行に行っていいですか?また、温泉に入ってもいいですか?
「妊娠中期の安定期に入ると旅行に行ってもいい。」と、書かれている本もありますが早産の予知や予防が出来ない状態では、旅行に行くことはお勧めしません。温泉の成分が妊娠に影響を及ぼすということは考えにくいのですが、長時間入ったり何回も入浴することは避けてください。
冠婚葬祭に出席しても大丈夫ですか?
妊娠初期と後期は避けた方が良いでしょう。妊娠中期の安定期でも遠方であったり長時間出席しなければならない場合は避けましょう。
やむを得ず出席する場合は、車ではなく電車などの交通機関を利用し、式場でもお腹が張った時に横になれる場所を確保してください。
自転車はいつまで乗れますか?
自転車を漕ぐ動作そのものは、妊娠に悪影響を及ぼすことはありません。ただ、いくら乗りなれていても、出会い頭の衝突や転倒によって重大な事故となる可能性もあります。基本的には乗らないことが良いのですが、乗る場合は十分に注意してください。
妊娠中のスポーツについて
妊娠に適した運動は、母体が安全であること、運動効果があること、持続できること、楽しいことなどが条件となっています。これらを満たすものとして、スイミング,エアロビクス,サイクリング,ウォーキング,ヨガなどがあります。 妊娠中にしてはいけないスポーツはないのですが、静かな状態から急激に全身の力を加えるスタイルのスポーツは適さないと考えられています。ゴルフやテニスは適さないスポーツの例です。

産後について

産後は動いた方が良いと言われたり、寝てなさいと言われたりします。どちらが本当ですか。
出産後のからだが妊娠前の状態に戻るには、約6~8週間かかります。
出産後の身体が妊娠前の状態に戻るには約6~8週間かかります。出産は、体力・気力とも消耗する大仕事です。さらに赤ちゃんのお世話がすぐ始まるので、十分な休息が必要です。
しかし、寝ている必要はありません。疲れない程度に動きましょう。
1ケ月後の頃に料理や掃除が通常より軽めにできるよう、体調に合わせて徐々に活動量を増やしていきましょう。
産後の入浴はいつから?
産後の経過に異常がなければシャワーなら2時間後から、入浴は1週間後から可能です。
最初のうちはなるべく短時間にするようにしましょう。
おっぱいに、しこりが出来て痛いのですが…?
産後の時期により、しこりの原因は違います。初期には、乳汁分泌の準備のため張っていることが多く、分泌が多くなってからや断乳時期には飲み残しによる乳汁うっ滞のため、しこりが取れないことがあります。
これを放置して、状態が悪化すると乳腺炎になり、高熱が出ることもあります。こうなると治療が必要です。
乳房マッサージや薬剤療法などその状態によって対処が異なりますので、早目に受診してください。
月経の再開はいつ頃ですか。
産後の月経開始時期は個人差が大きく、産後1ヶ月で開始する場合から、1年半近くかかる場合もあります。
多くは産後3~10カ月頃に開始しているようです。
授乳をしていても、月経開始前に排卵が起きて妊娠することがありますから、注意してください。
育児について相談する人がいない場合はどうしたら良いですか?
当院では産後のお母さま方をサポートする産後ケアを行っています。また、支援する行政サービスもあります。
一人で悩まず、まずはご連絡ください。